キー局攻めのメディア戦略【InterBEE2019レポート】
編集部
2019年11月13日(水)〜15日(金)、幕張メッセ(千葉県)において開催されたInter BEE 2019。その会場内のカンファレンスエリア「INTER BEE CONNECTED」で行われたセッションプログラムでは放送・広告業界における最先端の取り組みが紹介された。
編集部
2019年11月13日(水)〜15日(金)、幕張メッセ(千葉県)において開催されたInter BEE 2019。その会場内のカンファレンスエリア「INTER BEE CONNECTED」で行われたセッションプログラムでは放送・広告業界における最先端の取り組みが紹介された。
編集部
テレ玉(地デジ3ch)は、 日本三名園の一つ岡山県岡山市の「 岡山 後楽園」や情緒豊かな街並みが楽しめる岡山県倉敷市の「美観地区」など、観光地として名高い岡山・倉敷とタイアップしたCMを2月1日から放送。
編集部
関西の制作プロダクションが制作した番組の中から優れた作品を表彰する「ATP上方番組大賞」の授賞式が行われ、読売テレビから2つの番組が表彰された。
編集部
HTBは、札幌大倉山ジャンプ競技場にて、国内のトップ選手が集う「第48回HTBカップスキージャンプ競技大会」を2021年1月30日(土)に開催。大会の模様は当日の放送に加え、HTB公式YouTubeチャンネルや「HTBonちゃんアプリ」での生配信も予定されている。
編集部
在京民放5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)が運営する民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」は、2020年10-12月期のユーザー利用状況と、全配信番組の動画再⽣数をもとにした「番組再⽣数ランキング」を発表。
編集部
日本テレビの連結子会社であり、オンライン動画配信サービスHuluを運営するHJホールディングス株式会社(東京都港区、以下:Hulu)は、ウォッチパーティ機能(β版)をリリースした。
編集部
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、毎年幕張メッセで開催している「Inter BEE」を、11月18~20日にわたってオンラインで開催。「メディア総合イベント」のニューノーマルを目指し、オンライン上で様々な展示、並びに50以上の講演、セミナーが実施された。
編集部
株式会社博報堂が発足した「HAKUHODO Blockchain Initiative」と株式会社博報堂DYメディアパートナーズは、2019年12月にSingulaNet株式会社と共同で構築した、テレビ番組のファン育成プラットフォーム「LiveTV-Show」に、三社で開発した独自のライブ配信機能を新たに搭載した。