TBSスパークル、「地産地消型浮体式洋上風力発電シンポジウム」を開催
編集部
TBSグループの制作プロダクションである株式会社TBSスパークルは、地産地消型浮体式洋上風力発電に関する国内外の動向、地域振興、雇⽤創出、漁業協調などのテーマについて、講演、講演者と地域の代表者によるパネルディスカッションを実施する。また、多くの人々に啓発を図るために、浮体式洋上風力発電「はえんかぜ」の模型や紹介映像など...
編集部
TBSグループの制作プロダクションである株式会社TBSスパークルは、地産地消型浮体式洋上風力発電に関する国内外の動向、地域振興、雇⽤創出、漁業協調などのテーマについて、講演、講演者と地域の代表者によるパネルディスカッションを実施する。また、多くの人々に啓発を図るために、浮体式洋上風力発電「はえんかぜ」の模型や紹介映像など...
編集部
朝日放送テレビ株式会社(本社:大阪市)は、株式会社NTTSportict(⼤阪市都島区、以下「NTTSportict」)と共同で、現在開催中の「令和4年度 全国高校総体バスケットボール大会・地方予選(大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山、近畿大会)」のアーカイブ配信を行うことを発表した。
編集部
放送批評懇談会は、日本の放送文化の質的な向上を願い、テレビ、ラジオの番組、関係者を顕彰する「ギャラクシー賞」のテレビ部門について、毎月、自主的に番組を推奨する4月度の「月間賞」選定作品を発表した。
編集部
TBSの『ドキュメンタリー「解放区」』で4月3日(日)に放送された『“ブラッド・ゴールド”~アマゾン先住民の闘い』が、この度「ギャラクシー賞4月度月間賞」を受賞した。
編集部
テレビ神奈川(以下「tvk」)が、2022年4月2日(土)に放送したtvk開局50周年特番『ライブ帝国ザ・ファイナル』がギャラクシー賞テレビ部門の4月度「月間賞」を受賞した。
編集部
南海放送株式会社(本社愛媛県松山市本町、以下南海放送)は、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(本社東京都港区赤坂、以下博報堂DYメディアパートナーズ)が2022年5月23日(月)から開始するLIVEコマースサービス「クラフトーク」(商標登録出願中)に参加し、全国の放送局(※)と連携して地域ネットワークから商品を選定、生産者...
編集部
名古屋テレビ放送(以下「メ~テレ」)は、今年開局60周年を迎えたことを記念し「伝えたい、このメ~ロメロ!」を合言葉に、地域の人々への感謝と地元愛を様々な形で発信中。「6チャンネル・メ~テレ」の6月はさらにパワーアップした企画が実施される。
編集部
5月17日(火)、日本ITU協会主催の「第54回世界情報社会・電気通信日のつどい 記念式典」が東京の京王プラザホテルで開催され、フジテレビ技術開発部の保谷和宏氏が、一般財団法人日本ITU協会より、日本ITU協会賞「奨励賞」を受賞した。