編集部
南海放送株式会社は、12月18日に県内の不審者情報をスマートフォン無料アプリ「南海放送アプリ」内専用サイトに掲載するとともに、配信希望者へのプッシュ通知の配信サービスを開始した。
株式会社新潟放送(本社:新潟市中央区 以下、BSN)がスマートフォン向けに開発した「BSNアプリ」が、12月1日に5万ダウンロードを突破。2019年4月にリリースをしてから1年8か月での5万ダウンロード到達となる。
フジテレビは、11月9日、16日、23日、30日の4回(※)にわたり、夜の時間帯の6分間番組『My Routine~太陽と星空の時間~』において、テレビ放送の本編とCMがリアルタイムでスマートフォンに連動する、視聴者参加型の新体験を提供する。
富山テレビ放送(本社:富山市新根塚町1-8-14)は、テレビ放送に加え、生活者が知りたい情報を「より早く」「より詳しく」伝える新たなニュース・生活情報提供ツールとして、オリジナルアプリ「BBTアプリ」を開発。10月19日...続きを読む
福島中央テレビ(本社:福島県郡山市)は、今年秋のシルバーウイークに合わせ“スマホで注文&現地で受け取り!”を合言葉にしたグルメイベント「中テレ秋フェスMOBILE」を開催。このグルメイベントは、新型コロナウイルスの...続きを読む
株式会社新潟放送(本社:新潟市中央区 以下、BSN)がスマートフォン向けに開発した「BSNアプリ」が、8月14日に4万ダウンロードを突破した。2019年4月にリリースされてから1年4か月での4万ダウンロード到達となる。
株式会社テレビ東京(本社:東京都港区)と 株式会社テレビ東京コミュニケーションズ(本社:東京都港区)は、7月16日(木)より、テレビ東京で放送中の人気アニメ『テレビ野郎ナナーナ』をモチーフにした、スマートフォン...続きを読む
株式会社愛媛朝日テレビは、オリジナルスマートフォンアプリ「eat高校野球公式アプリ」を大分朝日放送株式会社(以下、OAB)にOEM化提供。7月7日に「OAB高校野球-僕らの夏2020」としてリリースされたことを発表した。
南海放送株式会社(愛媛県松山市)は7月1日、オリジナルスマートフォンアプリ「南海放送アプリ」の動画配信と番組連携に関する改修を行い、リリースしたことを発表した。
フジテレビ系列28局が運営するニュースサイト「FNNプライムオンライン」では、7月1日(水)よりスマートフォン用アプリの提供を開始した。
Screens