ジャーナリスト 長谷川朋子
香港貿易発展局(HKTDC)が主催するエンターテインメント・コンテンツ見本市「香港フィルマート2025」が3月17日(月)から20日(木)までの期間、香港コンベンション&エキシビションセンターで開催された。参加者数は昨年...続きを読む
編集部
株式会社テレビ朝日(以下、テレビ朝日)とKDDI株式会社(以下、KDDI)のタッグにより新たに誕生したショートドラマアカウント「スキドラ」。YouTube、X、Instagram、TikTokにて手軽に見られるサイズの連続ショートドラマ作...続きを読む
家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビスクリーンへの「アテンション(注視)」を計測するREVISIO株式会社(以下、REVISIO)は、コネクテッドTV(以下、CTV)の視聴傾向について、研究結果をまとめた資料「コネ...続きを読む
株式会社テレビ朝日(以下、テレビ朝日)と香港のSHORTTVは、リメイク版となる縦型ショートドラマ『奪い愛、冬 2025』を共同制作し、世界198以上の国と地域でサービスを展開するショートドラマアプリ「ShortMax」にて、3月3...続きを読む
テレビ朝日バラエティ史上初の日米共同制作プロジェクト『SONG vs DANCE』が、3月28日にテレビ朝日系(※一部地域を除く)で放送された。これは、アメリカ・テレビ界のアカデミー賞にあたるエミー賞受賞歴のある名プロデュー...続きを読む
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、2025年「春の新ドラマ特集」ページを開設した。「春の新ドラマ特集」ページでは、2025年4月から始まる民放各局の新ドラマ約40作品の予告動画を配信している(順次追加予定)。
日本全国で今年8月8日(金)に劇場公開される最新作『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』。『クレヨンしんちゃん』史上初となる舞台・インドで、しんのすけが大暴れする本作が今年10月下旬、インド...続きを読む
2020年4月にサービスを開始したTELASA株式会社(以下、TELASA)では、テレビ朝日のドラマ・バラエティ番組・特撮などの人気番組や、TELASA限定のオリジナルドラマ・人気ドラマのスピンオフ・バラエティ番組のオリジナルコン...続きを読む
エムニはテレビ朝日と共同で、放送現場での技術トラブルを未然に防ぐことを目的に生成AIを活用したヒヤリハット事例の抽出とチェックシートの自動作成に関するPoCを実施した。
株式会社テレビ朝日(以下、テレビ朝日)が開催している人気番組『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(毎週土曜日18:56~)から生まれた企画展「君も博士になれる展 empowered by 博士ちゃん」が、5月6日(火・祝...続きを読む
Screens