テレビ東京、メタバースサービス「池袋ミラーワールド」で激ムズ謎解きラリーを開催中
編集部 2022/7/4 15:30
テレビ東京は、メタバースサービス「池袋ミラーワールド」にて、7月1日より夏休みキャンペーンとして、激ムズ謎解きラリーをはじめとする3つの目玉企画を実施している。
池袋ミラーワールドとは、豊島区の後援で誕生したバーチャル空間にあるもう一つの「池袋」。地元企業を中心とした数々のパートナー会社とともにコミュニティを形成し、新規事業を創出する場となる事を目的に2021年3月サービス開始。誰でもスマートフォンやPCから無料で訪れる事ができる手軽さもあり、現在の会員数はおよそ1.4万にも上る。
同サービス内にて、7月1日より夏休みキャンペーンとして3つの目玉企画がスタート。詳細は下記の通り。
1.天才クリエイター集団「タンブルウィード」監修による超激ムズ!?「メタバース×謎解き」
下北沢を拠点に体験型公演・Web・テレビ・ゲーム……、さまざまなメディアに多種多様な謎を仕掛けてきたクリエイター集団「タンブルウィード」。多くの謎解き好きからも「とにかく美しい謎を作る天才集団」とその実力を認められている彼らが、池袋ミラーワールドを舞台にした難易度MAXの超激ムズ「メタバース×謎解き」を展開。
2.マルチバースで楽しめる!?世界に一つだけのオリジナルアバター「ミラフィー」誕生!
アバターを作成できるスマホアプリ「MakeAvatar™」と連動した池袋ミラーワールドのオリジナルアバター「ミラフィー」が誕生。著名なデザイナーや芸能人がデザインしたフクロウ型のアバターをユーザーが自由に使えることができる。ここで入手したアバターは、池袋ミラーワールドだけでなく他のメタバース空間でも自由に使用する事が可能。将来的にはユーザー自らがカラーリングをした“世界に一つだけ”のオリジナルアバターを制作できるシステムも実装予定とのことだ。
3.Twitter動画ツイート部門では100万いいね超え!人気動画クリエイター「駒沢アイソレーション」監修のメタバース紹介マル秘動画
「メタバースに興味はあるけど……どんな場所なのかよくわかってない」という人のために、「池袋ミラーワールド」で体験できる事をわかりやすく解説したチュートリアル動画を用意。動画の制作には【渋谷でゲームあるある再現してみた】がYouTube、TikTokで大ヒットした人気動画クリエイター「駒沢アイソレーション」が参加。Twitter動画ツイート部門では100万いいね超え、国内史上歴代1位のいいね数を獲得という大記録を持つインフルエンサーが「池袋ミラーワールド」をどのように表現したのか。こちらのチュートリアル動画も見どころに。
バーチャル豊島区長 田村淳(ロンドンブーツ1号2号)コメント
ミラーワールドは「もう一つの池袋」ですが実際の池袋と着々と差別化されていっており、「ミラーワールド」だからこそ楽しめることがこれからもどんどん増えていくと思います。僕もバーチャル豊島区長として、ミラーワールドの進化が楽しみです。是非周りの人も誘って遊びに来て下さい。
「池袋ミラーワールド」概要
【サービス開始日】2021年3月27日
【会員数】14,249人(6月19日時点)
【後援】豊島区
「激ムズ謎解きラリー」概要
バーチャル池袋を歩き回ってお宝GET!?大赤字覚悟の豪華景品・超激ムズ謎解きラリー&ナナナグッズ在庫放出・お手軽スタンプラリー
※公式ハッシュタグは「#激ムズバーチャル謎解き」
【開催期間】2022年7月1日(金)12:00~7月31日(日)18:00※予定
【開催場所】池袋ミラーワールド