STV×農業高校が包括連携協定を締結 北海道農業の未来を担う高校生たちを応援
編集部 2023/6/12 11:00
北海道高等学校長協会農業部会と札幌テレビ放送株式会社(STV)は、北海道農業の持続的な発展に寄与するため、2023年6月12日付で包括連携協定を締結する。
北海道高等学校長協会農業部会は道内に31ある農業高校等が加盟する教育機関で、STVではこれまで農業高校が生産した農業加工品などの販売協力や、『どさんこワイド179』の番組と連動しレシピコンテストを実施するなど、農業高校で学ぶ生徒らの学習意欲を高める機会を提供してきた。
提携によってそうした繋がりを強固にするとともに、確立した体制を作り上げることで将来にわたって相互協力を可能にしていく。
目的
農業を学ぶ高校生らに健全な活動の場を提供し、その支援を通じて担い手の育成を進めていくことで、北海道農業がSDGsに即した持続可能な発展を遂げ、将来に渡り日本の食糧基地としての役割を果たすことに貢献する。
内容
■北海道農業の持続的発展に向けた知見などについて相互の取り組みを活かした情報交換
■北海道農業の課題、地域の課題解決のための相互協力
■STVが企画するイベントや番組に学校や生徒らが参加
■生徒らの農業活動や生産物など放送を通じて支援、普及啓発
これまでの取り組み
■ほっかいどう農業高校大会(2020年)
コロナ禍で販売場所を失った農業高校生たちが作った、農産加工品をSTV通販サイトにて販売。全道30校(2020年現在)中26校が参加し農業高校の青果・加工品を600点あまり販売しほぼ二日間で完売。
ほっかいどう農業高校×どさんこワイド オリジナルスイーツレシピコンテスト(2021年)
道内農業高校全30校(2021年現在)参加、生徒が考案した全44レシピを番組キャスター、協力企業などが試食審査し上位8レシピは全道のセイコーマートにて実際に商品化して販売。売上の一部をSTVから全道30校の農業高校に備品として寄付し学校側に還元する。
どさんこワイド30周年特別企画 農業高校スペシャルコラボ・スイーツコンテスト(2021年)
北海道高等学校長協会農業部会に加盟する学校一覧(31校)
岩見沢農業高校、美唄尚栄高校、深川東高校、新十津川農業高校、当別高校、酪農学園大学付属とわの森三愛高校、倶知安農業高校、余市紅志高校、ニセコ高校、真狩高校、留寿都高校、壮瞥高校、静内農業高校、大野農業高校、檜山北高校、旭川農業高校、名寄産業高校、富良野緑峰高校、剣淵高校、幌加内高校、遠別農業高校、美幌高校、大空高校、帯広農業高校、清水高校、音更高校、更別農業高校、士幌高校、標茶高校、別海高校、中標津農業高校