14 JUN

毎日放送「OWNLY」を使ったTwitter施策でトレンド入り!リアルタイム視聴促進を実現

編集部 2023/6/14 12:00

株式会社毎日放送(大阪市北区、 以下MBS)がSNSマーケティングプラットフォームOWNLY(オウンリー)を開発・運営するスマートシェア株式会社(東京都渋谷区、 以下スマートシェア)のOWNLYを導入した。

毎日放送では、『謎解き日本一決定戦X』『推しといつまでも』のPRのためにOWNLYを活用し、Twitterトレンド入りとリアルタイム視聴促進を実現した。

動画ストリーミングサービスや見逃し配信サービスの浸透によって、テレビ番組の視聴形態の多様化が進んでいる。そこで今回は『情熱大陸』『日曜日の初耳学』『プレバト!!』『所さん お届けモノです!』『推しといつまでも』『呪術廻戦』などの全国ネット番組を放送しているMBSに、SNSマーケティングツール「OWNLY」を活用した視聴促進のTwitter施策について話を聞いた。

・依頼背景・課題

テレビ番組はプロデューサーや総合演出、ディレクターの想いが詰まっているため、リアルタイム視聴にこだわりたい気持ちが根底にあります。毎日放送では、Twitterのトレンド入りが視聴率に直結するとは限らないため様々な宣伝方法を試したり、見逃し配信再生数も重要視したりなど、多くの課題を視野に日々試行錯誤の状態でした。

そんな中、SNSを通じてより多くの視聴者に番組を知ってもらい、リアルタイム視聴に誘導することができる施策を実施するために「OWNLY」の導入へと至りました。

現在月曜日22時放送の『推しといつまでも』のPRのため、再びOWNLYを導入中。

導入事例の全文はこちらから

■Twitterキャンペーンの概要

「謎解き日本一決定戦X 2023」放送中にインスタントウィンキャンペーンを開催。昨年も同番組でインスタントウィンキャンペーンを実施しているが、今回は「キャンペーン参加者数を増やすこと」「リアルタイム視聴を促進すること」を意識して施策内容を改善。例えば昨年のキャンペーンでは謎解きの答えをリプライで入力し、タグ付けする建付を、今回は参加ハードルを下げて擬似カンバセーショナルボタンを用いた回答方法に変更した。その結果、キャンペーン参加者の前回比は115%で、Wチャンス参加者の前回比が131%だった。

「OWNLY」導入後の成果

・特別番組『謎解き日本一決定戦X 2023』の関連ハッシュタグ「#謎解き全国大会」が22,000件以上。放送中にTwitterトレンド入り第2位

・番組視聴を参加条件として設定したことによって、リアルタイム視聴促進を実現

・見逃し配信の再生回数の初速が上昇

・月曜日22時放送『推しといつまでも』の関連ハッシュタグ、放送中に3ワードがTwitterトレンド入り

株式会社毎日放送(MBS)の導入事例全文はこちら

スマートシェア株式会社

サービスサイト