メ~テレ、新規事業の創出を目指すプロジェクト「センス・オブ・ワンダー」始動
編集部 2022/1/27 13:00
2021年夏に、メ~テレ(名古屋テレビ放送株式会社)は、株式会社ロフトワークをパートナーに迎え、自分たちの新たな可能性を探求し、新規事業の創出を目指すプロジェクト「メ~テレ センス・オブ・ワンダー」を立ち上げた。この先の未来でも必要とされる放送局でいるために、もっとできることがあるのではないか? そんな想いを胸に、これまで培ってきたノウハウやネットワークを東海3県の発展に活かせるよう、事業領域の拡張を目指すという。
2021年夏に、メ~テレ(名古屋テレビ放送株式会社)は、株式会社ロフトワークをパートナーに迎え、自分たちの新たな可能性を探求し、新規事業の創出を目指すプロジェクト「メ~テレ センス・オブ・ワンダー」を立ち上げた。この先の未来でも必要とされる放送局でいるために、もっとできることがあるのではないか? そんな想いを胸に、これまで培ってきたノウハウやネットワークを東海3県の発展に活かせるよう、事業領域の拡張を目指すという。
①「MayLink QUEST」コンテスト式ものづくりチャレンジ
様々なメディアとコラボして、新商品開発に挑むコンテスト。与えられたお題に対して「ものづくりの技術」と「アイデア」を募集し、実際に製品化までをプロデュースする。
メンバー
伊藤 理(セールスソリューション部)
川村 周平(成長投資戦略部) ・村手 翼(ICT推進センター)
②「e-sy」くらしに隠れた「ちょっと健康」を提案するヘルスアテンドサービス
e-syは、あなたのココロとカラダに耳を傾け、くらしの中にある「ちょっと健康に近づけるアクション」を提案するヘルスアテンドサービス。
メンバー
宇城由登(マーケティング戦略部)・北川咲絵(成長投資戦略部)
③「ikiki」モノをおくりあう家族の定期便
ikikiは月に一度、家族の間をハコが行き来するサービス。ひとつのハコを共有し、モノをおくりあうことで、言葉では物足りない家族のコミュニケーションをもっと豊かに育む。
メンバー
河合慎祐(番組センター)
④「Beamin’Park」子どもの創造性を育むクリエイティブスポーツのメディアプラットフォーム
子どもの創造性をスポーツを通じて育むプラットフォーム。スケートボード、BMX、パルクールなどの魅力をTV番組、動画配信、記事、イベント等で届ける。
メンバー
佐藤裕二(アナウンス部MG)・永井隆太郎(コーポレート戦略部)