写真左:飯田 浩子 (一般社団法人千葉県環境財団理事長) 写真右:篠塚 泉 (千葉テレビ放送株式会社代表取締役社長)
チバテレ、SDGs推進キャンペーン寄付金を千葉県環境財団に贈呈
編集部 2022/3/31 11:00
千葉テレビ放送株式会社(本社:千葉市中央区、以下 チバテレ)は30日、千葉県内のSDGs活動の活性化をめざす「チバテレSDGs推進キャンペーン」で集まった制作協力金から、計120万円を一般社団法人千葉県環境財団に寄付したことを発表した。
チバテレは、開局50周年を迎えた昨年4月、「SDGs達成に貢献することは公共性の高い放送事業を担う当社の使命」と宣言(ぐんぐんチバテレSDGs)し、“チバテレミライチャンネルプロジェクト”として、地域のミライに貢献できる取組みを進めてきた。「チバテレSDGs推進キャンペーン」は、千葉県ゆかりの企業・団体のSDGs活動をチバテレがPR面でサポートし、視聴者に「SDGs」についてより知ってもらおうというもので、今年度は協賛企業5社とともに取組みを進めてきた。
そして30日に、キャンペーン協賛企業から集まった制作協力金から計120万円を千葉県環境財団が運営する「ちば環境再生基金」に寄付しました。基金は緑地の整備や里山に生息する生き物の保護などに活用されていて、県環境財団の飯田浩子理事長は、「有効に活用させていただく」と話した。
<チバテレSDGs推進キャンペーン実施内容>
①千葉県ゆかりの企業・団体のSDGsの取り組みを朝の情報番組『ちば朝ライブ モーニングこんぱす』(平日6:45~7:30)内にてシリーズ放送。
②複数の企業・団体の取り組みをまとめてチバテレミライチャンネルにて放送。
③放送した動画と取り組みの紹介をチバテレHP内特設キャンペーンページに掲載。
④チバテレweb媒体(チバテレ+プラス:www.chiba-tv.com/plusやチバテレ公式Twitter)にて取り組みを随時発信。
<協賛企業>
・株式会社ジェス ・株式会社昭栄美術 ・ガラスリソーシング株式会社
・みどり産業株式会社 ・三栄メンテナンス株式会社