26 OCT

テレ玉「埼玉ビジネスウオッチ」1000回放送達成記念で初の生放送&YouTube生配信

編集部 2023/10/26 15:00

テレ玉(地デジ3ch)で 、 2004年4月3日から毎週土曜日に放送中の『埼玉ビジネスウオッチ』が、11月4日(土)に放送1000回を迎える。この日は番組は30分拡大して「埼玉ビジネスウオッチ放送 1000回記念特別番組」を放送とYouTubeでの生配信を実施する。

県内経済の歩みを振り返るほか、人気外食チェーンサイゼリヤ松谷秀治社長と先進的な開発で注目のRDS杉原行里社長を取材。また大野元裕知事には日本一暮らしやすい埼玉県に向けた取り組みなどの話が展開する。

主な番組の内容

11月4日 (土)21:30〜22:30 ※再放送:5日(日)20:00 21:00

■番組放送開始からの県内経済の振り返り
■株式会社サイゼリヤ松谷秀治社長
埼玉が誇る 人気外食チェーンサイゼリヤ 。 松谷秀治社長に リーマンショックや消費税増税、コロナ 禍 等、あらゆる経済変動にどのように対応したか、これからの展望も含めお話を伺う。
■株式会社 RDS杉原行里社長
自動車の先行開発
・ デザインを行う強みを生かし、 2020年東京パラリンピック で の技術開発 提供 で メダルに貢献、歩行解析ロボットの開発と 、常に活躍し続ける注目の経営者、RDSの 杉原行里社長 が見る日本 、そして 埼玉経済について伺う。
■大野元裕埼玉県知事×金融ジャーナリスト・川口一晃さんスペシャル対談
■第一生命経済研究所首席エコノミスト・永濱利廣さんによる日本経済の展望

<川口一晃(金融ジャーナリスト)コメント>
放送1000回おめでとうございます。20年1000回続いたのも、番組関係者及び視聴者の皆さまのご理解、そしてご支援の賜物と思っております。長寿番組のギネス記録を目指し、県内経済を中心に現場主義を基本とし、微力ではありますが番組に協力していきたいと思います。

<永濱利廣 (第一生命経済研究所首席エコノミスト)コメント>
この特番に出演できて光栄です 。 これまでの収録の思い出やハプニング、さらには 「 失われた 30年 」 から日本経済に変化の兆しが出てきていること等についてもお話しできればと考えております 。