日テレ、VTuber事業「V-Clan」を本格的に拡大!5つのプロジェクト発表
編集部
日本テレビ放送網株式会社のVTuber事業「V-Clan」は、「VTuberを次のステージへ」というミッションを実現するため、VTuber事業を拡大し、5つのプロジェクトを発表した。
(1)「V-Clanネットワーク」に計13名の新メンバー加入
「VTuberを次のステージへ」というビジョンのもと、昨年5月より番組やイベント・企業とのコラボなどを通じて個性溢れるVTuber達の活動を支援してきた「V-Clanネットワーク」に、新たにミライアカリ、天開司(他)が参加することが決定した。メンバー総数は100名を超え、YouTubeチャンネル総登録者数は800万人超となる。また、北米で話題のVTuberグループ「VShojo」も参加が決定し、名実ともに世界最大規模のネットワークとなった。
(2)VTuber専門WEBメディアの設立
国内初のVTuber専門WEBメディア「Up-Station」を開設。毎月100本程度のトピックをはじめ、VTuberの魅力に迫る独占インタビューなど、ここでしか読めない記事を多数掲載する。開設記念SP記事として、ホロライブ(初回は星街すいせい)やにじさんじ(初回は町田ちま)、V.W.Pのリレー企画など人気VTuberへのインタビューが決定している。

(3)VTuberへのサポートサービスの開始
これまで一部のVTuberに限り提供してきた「V-Clanネットワーク」のサポートサービスを、VTuberであればどなたでもご利用いただけるよう、新たにサービスを拡大する。番組やイベントの出演機会、企業とのコラボの紹介など充実したサービスを利用可能に。
(4)地上波レギュラー番組の開始
VTuberを主役にした日本テレビ初のレギュラー番組『プロジェクトV』が7月末より開始。「VTuberがまだ見ぬ現実世界の猛者と共演し、新たなムーブメントをおこす」というコンセプトのもと、VTuberが一流の格闘家、歌手、アイドル、芸人といったテレビならではのゲストとコラボし、新たな一面を見出していく番組。
初回はスペシャルゲストとして、YouTubeの総登録者数が200万人を超える今大人気の5人のVTuber(ミライアカリ、星川サラ、富士葵、因幡はねる、鈴鹿詩子)が出演。そしてMCは謎のカエル型VTuber「ミカエル」。第一回のゲストは、日本人初のミドル級世界王座を獲得した、元プロボクサーの竹原慎二。VTuber達とのパンチングマシーン対決や記者会見罵り合い対決などを企画が行われた。

【関連記事】日本テレビが初のVTuberによる地上波番組『プロジェクトV』を放送開始 VTuber事業の本格的な拡大を狙う!
(5)地上波番組に連動して、配信番組など5つの展開がスタート
『プロジェクトV』と連動するレギュラーのネット番組も今月よりスタートする。地上波とは一味違い、ファンの皆様と共に作り上げるディープなコンテンツを予定。さらに、パンフレットやファンクラブ、公式YouTubeチャンネルなど多様なグッズ展開する。