編集部
SMN株式会社(本社:東京都品川区、以下SMN)のグループ会社である株式会社ゼータ・ブリッジ(本社:東京都品川区)は、2022年4月度の全国地上波25局、BS放送6局にて放送されたテレビCMの放送回数を調査し、その集計結果を発表した。
ナイル株式会社(本社:東京都品川区、以下ナイル)は、自社が運営するおたすけスマホ情報サイト「Appliv TOPICS」にて、 2022年4月26日から4月30日の期間中、15歳~69歳の男女667人を対象に、ドラマ視聴に関するアンケート...続きを読む
“テレビコンテンツ” が変革の時を迎えている。ひと昔前では、地上波テレビが娯楽の代表として選ばれていたが、Amazonプライム、Netflix、Youtubeなどなど各社サービスの登場により、選択肢も増え生活者のコンテンツ視聴行動...続きを読む
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、2022年1-3月期の全配信番組を対象とした「番組再⽣数ランキング」を発表した。
編集者/ライター 村田智博(TAPE)
インターネットと接続しているTV、いわゆる「コネクテッドTV」が急速に普及しており、普及が進むとともに、スマートフォンやPCだけでなく、TVの大画面で動画を中心としたインターネットコンテンツを楽しむ人も多くなってき...続きを読む
株式会社TVer(本社:東京都港区)は、民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」の月間動画再生数が、2022年3月に2億5千万回を超え、月間での最高記録を更新したことを発表した。
民放公式テレビ配信サービス「TVer」にて、2022年4月11日(月)夜から民放5系列揃ってリアルタイム配信(地上波同時配信)がスタート。この配信基盤として、株式会社PLAY(以下、PLAY)が提供するメディア向けオンラインビ...続きを読む
テレビ朝日は、『テレビ千鳥』ネットムービーの人気おつまみプレゼン企画第3弾を、テレ朝動画、TVer、ABEMA、GYAO!にて限定配信を開始したことを発表した。
昨今、多くの家庭に普及し、新たなテレビの形として、放送以外のコンテンツを扱うことの出来る"コネクテッドTV"(Connected TV 略:CTV)が注目を集めていることをご存知でしょうか。民放公式テレビ配信サービス「TVer(テ...続きを読む
フジテレビは、無料見逃し配信の2022年3月の月間再生数が6455万再生となり、単月で初めて6000万再生を超えフジテレビ過去最高を記録。他局を大きく引き離して民放横並びトップを獲得したことを発表した。
Screens