テレビ業界ジャーナリスト 長谷川朋子
日本テレビは次世代の脚本家を発掘する「日テレ シナリオライターコンテスト2023」を始動した。新組織「スタジオセンター」が主導するこの取り組みは、「コンテンツの価値最大化」を目指す改革推進計画の一環にある。具体的...続きを読む
日本テレビは次世代の脚本家を発掘する「日テレ シナリオライターコンテスト2023」を始動した。新組織「スタジオセンター」が主導し、新たな“ストーリーコンテンツ”を生み出す源泉のひとつだという。コンテンツ中心主義を具...続きを読む
編集部
宮城県を放送地域とするフジテレビ系列の仙台放送が、東北大学大学院医学系研究科と共同で、緑内障の早期発見に寄与できるゲーム「METEOR BLASTER(メテオブラスター)VR」を開発。2023年8月16日~18日、タイ・バンコクで開...続きを読む
広告のグローバル展開を見据えて、TBSテレビが新たなチャレンジに乗り出す。米国NBCUniversal社が今年10月から運用開始予定のデジタル広告プラットフォーム「One Platform Global」に、TBSテレビは日本から唯一の国際ローン...続きを読む
広告のグローバル展開を見据えて、TBSテレビが新たなチャレンジに乗り出す。米国NBCUniversal社が今年10月から運用開始予定のデジタル広告プラットフォーム「One Platform Global」に日本から唯一の国際ローンチパートナー...続きを読む
TVer(ティーバー)の2023年7月の月間ユーザー数が、2,830万MUBと過去最高記録をさらに更新したことがわかった。
TVer初の完全オリジナル番組として2022年12月にスタートし、全24回にわたって配信された『TVerで学ぶ!最強の時間割』。「日経電子版」を始めとするスポンサーが協賛する形で配信されたこの番組では、さまざまな分野で活躍...続きを読む
株式会社ビデオリサーチでは、従来の視聴率に加えたテレビ番組のコンテンツ評価基準として、興味の深さや、番組の個性を示す「視聴質」を提唱している。その一つとして同社が運営する「Buzzビューーン!」では、AIを活用し...続きを読む
TBSテレビは2023年7月5日、自社ゲームブランド「TBS GAMES」のティザーサイトをオープン。TBSグループが進めるオリジナルIPの開発・拡張戦略「EDGE(Expand Digital Global Experience)」の一環として、ゲーム事業へ本格参...続きを読む
株式会社TVerは、民放公式テレビ配信サービス「TVer」における効率的なプッシュ通知を使ったプロモーション手法の研究を目的として、データサイエンスを専門とする慶應義塾大学経済学部 星野崇宏研究室との共同研究を行って...続きを読む
Screens