編集部
TOKYO MX、番組と連動したデータ放送での“高画質”動画配信サービスを『アンコール!都響』で開始東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(TOKYO MX)では、「ハイブリッドキャストビデオ」を活用したデータ放送での見逃し...続きを読む
青森朝日放送株式会社は、データ放送を活用した自治体情報発信システム「dボタン広報」のサービス提供を開始したことを発表した。
テレビ愛媛は、データ放送で提供している自治体情報発信サービス「市町の広報」において、4月1日より新たに松野町が情報発信を開始した。
フジテレビは、2022年女子プロゴルフツアー第4戦となる『アクサレディスゴルフトーナメントin MIYAZAKI 2022』の熱戦の模様を、今年も地上波とBSフジ、CSフジテレビONEにて放送。さらにデータ放送ではガチャピン、ムックの...続きを読む
株式会社東日本放送(宮城県仙台市、以下khb)は、テレビのデータ放送を活用した情報発信システム「テレビ回覧板」を開発。第一弾として多賀城市と協定を締結し、2月より運用を開始することを発表した。
読売テレビは、2021年12月25日(土)から2022年1月7日(金)まで、「シノビーと学ぼうSDGs」と題したクイズ企画をデータ放送で実施すると発表した。
テレ玉(地デジ3ch)は視聴者へ日頃の感謝の気持ちを込めて、11月15日(月)~11月21日(日)の1週間「テレ玉感謝祭」を開催する。
株式会社静岡朝日テレビ(以下、SATV)は、データ放送を活用した新サービス「SATV自治体広報情報サービス」の提供を10月1日(金)より開始。大雨による災害や新型コロナウイルスを巡る情報などに関心が高まる中、自治体が発...続きを読む
中京テレビ放送株式会社は、テレビに登録された郵便番号から視聴者の視聴エリアを特定し、その情報を利用するジオターゲティングとデータ放送を連動させた初めてのCM企画を実施する。
愛媛朝日テレビは、6月7日(月)にデータ放送「愛媛の防災情報」コンテンツをリニューアルしたことを発表した。
Screens