編集部
KSB瀬戸内海放送は、新社屋が日本経済新聞社/一般社団法人ニューオフィス推進協会が主催する「第35回日経ニューオフィス賞」において、「四国ニューオフィス推進賞」および「四国経済産業局長賞」を受賞したことを発表した。
中京テレビ放送株式会社(本社:名古屋市中村区)は2022年8月27日から2日間にわたり放送される『24時間テレビ45』にて、 オンライン上の仮想空間メタバース会場を開設すると発表した。コロナ感染症対策や熱中症対策も含め自...続きを読む
株式会社テレビ朝日(以下、テレビ朝日)は、ブロックチェーンゲーム、NFTサービスの開発を⾏うCryptoGames株式会社(東京都渋⾕区)と、テレビ朝⽇で放送中の『お願い!ランキングpresents「そだてれび」』内の企画である...続きを読む
テレビ愛知の局イベント「テレビ愛知 10チャン縁日」(2022年9月3日(土)・4日(日)、矢場公園で開催)内で、株式会社一旗とテレビ愛知とのコラボレーションによる「新感覚“デジタルアート”盆踊り大会」が実施される。
フジテレビが運営する動画配信サービスFODは、2022年8月8日(月)より実施している、「この夏は、楽し見放題!」キャンペーンの一環として、日本最大級の音声プラットフォーム「Voicy」とコラボした「FOD Presents Voicy夏...続きを読む
音楽・お笑い・クイズ・ゲーム・アニメなど多数の魅力的なコンテンツに新機能や新アトラクションが加わり、よりパワーアップして開幕中のフジテレビのバーチャル空間イベント『バーチャル冒険アインド2022』。今年の目玉の...続きを読む
テレビ愛知は、局イベント「10チャン縁日」を3年ぶりにリアル開催。お祭りをイメージしたメイン会場・矢場公園(名古屋市中区栄3丁目2601)では、スペシャルゲストによるライブやトークショー、番組の公開収録を行うほか、...続きを読む
読売テレビのグループ会社のエイデックは、大阪府と連携し、大阪府がホームページ上で発信する消費生活に関する情報に、高齢者が容易にたどり着くことができる「シニア向け消費生活情報サイト」(ハブサイト)を制作した。
家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビの「視られている量」を測るTVISION INSIGHTS株式会社(以下TVISION)は、2022年上半期の中で、視聴者を惹きつけたテレビCMクリエイティブが何かがわかる、2022年上半期CM...続きを読む
24時間テレビでは、2019年度より子どもの居場所や、地域における交流拠点となる子ども食堂に支援を行っている。昨年の『24時間テレビ44』への寄付金総額は、全国で8億8621万4435円。
Screens