編集部
テレビ愛媛は、西日本豪雨から5年となる今年、6月2日より『あまたつなごやのえひめ防災ナビ』(毎週金曜22時56分~ 23 時)を放送した。愛媛県は、2018年7月の西日本豪雨で33人の死者が出るなど甚大な被害が出ており、梅雨...続きを読む
フジテレビと同じ東京都港区に立地する東京港醸造が「FNSチャリティキャンペーン」の趣旨に賛同し、「純米吟醸原酒 江戸開城 Sustainable Sake」(税込2,255円 以下、「Sustainable Sake」)の売上の一部を「FNSチャリティ...続きを読む
フジテレビの新作、名作ドラマやバラエティだけでなく、映画、アニメ、海外映画、ドラマなどが見られる動画配信サービスにて提供中のテレビアプリ「FODアプリ」が、2023年5月16日(火)よりTVS REGZA株式会社が製造・販売...続きを読む
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、2023年4月30日(日)に放送・配信されたバラエティ番組『まつもtoなかい』(フジテレビ系・毎週日曜よる9時放送)の見逃し配信が245万再生(※)を突破し、TVerで配信...続きを読む
第60回ギャラクシー賞のテレビ部門、ラジオ部門、CM部門、報道活動部門の入賞作品および、テレビ部門個人賞、特別賞、ラジオ部門DJパーソナリティ賞、志賀信夫賞、フロンティア賞が発表された。
「TVerアワード2022年ドラマ大賞」を受賞し、TVerでの歴代再生数No.1記録を更新した、フジテレビの人気ドラマ『silent』。川口春奈が主演を務め目黒蓮が共演した本作は、第1話の放送中からSNSやクチコミで称賛が相次ぎ大き...続きを読む
連載第2回目となる今回は、博報堂DYメディアパートナーズ「TV AaaS Lab」とフジテレビで行われた共同研究より、データの面から明らかとなった『silent』の視聴ダイナミズム、さらに見えてきた“ローテレ層のテレビコンテン...続きを読む
連載第3回目となる今回は、フジテレビの人気ドラマ『silent』のプロデューサー・村瀬健氏にインタビュー。熱狂を生んだこのコンテンツの中心にはどんな世界観があったのか、積極的な発信の背景にはどのようなコミュニケーシ...続きを読む
連載4回目となる今回は、株式会社フジテレビジョン 編成制作局 編成センター 編成部部長職の谷川有季氏、同広報局 広報宣伝部 主任の小穴浩司氏にインタビュー。ドラマの制作現場を追体験できるコンテンツで話題を呼んだ番...続きを読む
前回、vol.4では『silent』広報チームが行った視聴者コミュニケーションの裏側を取り上げたが、実際にこれらの施策は視聴者にどのような影響を及ぼしたのか。博報堂DYメディアパートナーズ「TV AaaS Lab」による放送期間...続きを読む
Screens