編集部
株式会社TVerのオウンドメディアScreens主催のウェビナー「放送局のための配信ビジネス最前線」が、12月6日にオンライン開催。4回目は、パネルディスカッション「在京5社と考えるTVerや配信ビジネス」をレポート。在京キー...続きを読む
株式会社ビデオリサーチ(以下、ビデオリサーチ)は、総合視聴率を元に算出した2024年の全国推計視聴人数を取りまとめた。毎日、全国32の全放送エリアにて、個人単位のテレビ視聴状況をリアルタイム視聴とタイムシフト視聴...続きを読む
REVISIO株式会社(以下、REVISIO)は、2024年12月23日(月)〜2025年1月5日(日)に地上波関東地区で放送されたテレビ番組を対象に注目度ランキングを作成した。注目度の高い番組ほど、テレビの前にいる人が画面にくぎづけ...続きを読む
REVISIO株式会社(以下、REVISIO)は、2024年10月にスタートした秋ドラマについて、最終回の注目度ランキングを作成し、人気の傾向を分析した。また、これから始まる冬ドラマの注目作についても伝えている。なお、分析は、...続きを読む
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、2025年「冬の新ドラマ特集」ページを開設した。「冬の新ドラマ特集」ページでは、2025年1月から始まる民放各局の新ドラマ約40作品の予告動画を配信している(順次追加予定)。
フジテレビは、LINEヤフー株式会社が運営する「Yahoo!知恵袋」とのコラボレーションによる特番『凍った悩みを60秒で瞬間回答!チーンと超速ベストアンサー』を、2025年1月3日(金)23時40分より、フジテレビ(関東ローカル...続きを読む
株式会社フジテレビジョンは、2025年1月1(水)~1月3日(金)の3日間、フジテレビのお正月特別番組において、視聴者の選択をリアルタイムでCMに反映する新しいテレビ広告サービス「リアルタイムアンケートCM」を実施する。
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、「Inter BEE 2024」を2024年11月13~15日にかけて幕張メッセで開催。昨年より約2,100名多い33,853名が来場した。本記事では、放送と通信の融合を前提としたうえで、その“先”...続きを読む
2024年11月7日、東京国際フォーラムにて、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビの民放キー局5社による「テレビカンファレンス2024」が開催された。今年で2回目となる同カンファレンスのテーマは「もっと伝...続きを読む
2024年11月7日、東京国際フォーラムにて、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビの民放キー局5社による「テレビカンファレンス2024」が開催された。スペシャルステージ、サイドステージに分かれて行われたセ...続きを読む
Screens