編集部
株式会社TVerは、民放公式テレビ配信サービス「TVer (ティーバー)」の2023年8月における月間ユニークブラウザ数(以下、MUB)が3,000万を突破し、本年5回目となる過去最高記録を更新。月間動画再生数も3.9億回を達成したことを発表した。
株式会社博報堂DYメディアパートナーズの研究開発コミュニティ「TV AaaS Lab(テレビアースラボ)」が「新規テレビ出稿広告主分析2023」を実施した。関東・関西・名古屋いずれかのエリアでテレビ広告に初出稿を行った企業...続きを読む
株式会社ビデオリサーチ、株式会社LIVE BOARD、株式会社NTTドコモ、株式会社電通、株式会社博報堂DYメディアパートナーズは、「テレビ×ウェブ×デジタル屋外広告(Digital Out of Home、以下、DOOH)」のトリプルメディア...続きを読む
クラウド型テレビCM出稿分析サービス「TVAL(ティーバル)」を運営する株式会社スイッチメディア(本社:東京都港区、以下「スイッチメディア」)は、放送中の番組の毎分視聴率がすぐ分かる「リアルタイム視聴率」の提供を開始した。
家庭用に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビスクリーンへの「注視」を測るREVISIO株式会社(旧TVISION INSIGHTS、本社:東京都千代田区、以下REVISIO)が、地上波TVとコネクテッドTVの最適な予算配分を、注視ユニ...続きを読む
クラウド型テレビCM出稿分析サービス「TVAL(ティーバル)」を運営する株式会社スイッチメディア(本社:東京都港区 以下「スイッチメディア」)は、1年間のテレビ視聴とCM出稿の状況をまとめた「TVAL テレビ視聴白書 2023...続きを読む
株式会社TVerは、モバイルマーケティング分析プラットフォーム「Adjust(アジャスト)」を提供するadjust株式会社との連携開始を発表。この連携により、TVer広告フルマネージドサービスにおいてAdjustの利用が可能となる。...続きを読む
2015年の開始以来、再生数、ユーザー数ともに過去最高記録を更新し続け、右肩上がりの成長を続けている民放公式テレビ配信サービス「TVer」。今年5月には月間再生数が3.5億回の大台を突破、月間ユーザー数も2,800万MUBと、...続きを読む
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(本社:東京都港区、以下 博報堂DYメディアパートナーズ)は、Google社が保有する配信ソリューションと連携し(※1)、地上波CMとコネクテッドTV広告を統合モニタリングする「Tele-...続きを読む
世界最大の独立系セルサイド広告会社のMagnite(NASDAQ:MGNI)は、調査レポート「広告付きストリーミングサービスの拡大:進化する日本の視聴状況を探求(The Rise of Ad-Supported Streaming Services :An In-depth Look at...続きを読む
Screens