編集部
中京テレビ放送株式会社(本社:名古屋市中村区 代表取締役社長:丸山公夫)と、廣告社株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:西山憲一)は、2023年6月25日にメタバース空間上に愛知県内の私立大学20校が集まる「高校生...続きを読む
中京テレビ放送株式会社(愛知県 名古屋市中村区)は、広域通信制高校のクラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市、校長:吉田洋一)と連携した授業を開始した。
株式会社KINTO(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社⻑:小寺信也)は、全国のZ・Y・X世代それぞれ330名(合計990名)を対象に、各世代の「消費」に対する意識の比較調査を実施した。主な調査結果は、以下の通り。
企画立ち上げの経緯から実施の内容までを追った前編に続き、後編となる今回は、実施までの間に乗り越えた課題、企画を通じて得られた反響、成果までを掘り下げる。
日本テレビ放送網株式会社(以下、日本テレビ)は、2023年5月12日(金)に未来世代(α世代やZ世代)の価値観やアプローチ方法について研究していくためのオンラインイベント「未来世代研究所」を開催する。
「TVerアワード2022年ドラマ大賞」を受賞し、TVerでの歴代再生数No.1記録を更新した、フジテレビの人気ドラマ『silent』。川口春奈が主演を務め目黒蓮が共演した本作は、第1話の放送中からSNSやクチコミで称賛が相次ぎ大き...続きを読む
連載第2回目となる今回は、博報堂DYメディアパートナーズ「TV AaaS Lab」とフジテレビで行われた共同研究より、データの面から明らかとなった『silent』の視聴ダイナミズム、さらに見えてきた“ローテレ層のテレビコンテン...続きを読む
連載4回目となる今回は、株式会社フジテレビジョン 編成制作局 編成センター 編成部部長職の谷川有季氏、同広報局 広報宣伝部 主任の小穴浩司氏にインタビュー。ドラマの制作現場を追体験できるコンテンツで話題を呼んだ番...続きを読む
前回、vol.4では『silent』広報チームが行った視聴者コミュニケーションの裏側を取り上げたが、実際にこれらの施策は視聴者にどのような影響を及ぼしたのか。博報堂DYメディアパートナーズ「TV AaaS Lab」による放送期間...続きを読む
最終回となる今回は、日産自動車株式会社 日本マーケティング本部 ディビジョンゼネラルマネージャーの増田泰久氏、株式会社フジテレビジョン 営業局デジタル営業部 主任の小関悠介氏、株式会社博報堂DYメディアパートナ...続きを読む
Screens