編集部
読売テレビは、7月29、30日に琵琶湖の松原水泳場(滋賀県彦根市)で大会が開催された『Iwatani スペシャル鳥人間コンテスト 2023』と連動し、滋賀県立琵琶湖博物館(草津市)での琵琶湖の生態系・環境保全を学ぶイベントや...続きを読む
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」より、2023年4-6月期の全配信番組を対象とした「番組再⽣数ランキング」上位20番組を発表。今期の特徴は、ドラマ1-3話までの据え置き配信※を行う番組数が増加した影響などか...続きを読む
『24時間テレビ』は、2019年度より、子どもの居場所や地域における交流拠点となる子ども食堂に支援を行っている。昨年の『24時間テレビ45』への寄付金は、総額で9億6688万9921円。これらの寄付金は全額「福祉」「環境」「災...続きを読む
読売テレビ報道局のカメラマンが、髙島屋大阪店で行われたイベント「おしごとたいけん」で講師を務め、子どもたちが報道カメラマンの仕事を体験した。
イタリアで8月30日から9月9日に開催される第80回ベネチア国際映画祭のクラシック部門( Venice Classics )に、 読売テレビが製作 した相米慎二監督作品『お引越し』の出品が決定した。
讀賣テレビ放送株式会社は、人間の根源的な夢に挑み続ける『鳥人間コンテスト』45回目の大会を7月29日(土)、30(日)の2日間開催。全国のバードマン達が琵琶湖に集結し、「人力プロペラ機部門」「滑空機部門」に挑むこの2...続きを読む
アメリカの第56回ヒューストン国際映画祭で、読売テレビ制作のytvドキュメント3作品が受賞。『生きる力―神戸児童連続殺傷事件遺族の25年』(2022年4月26日放送)がチルドレン部門で審査員特別賞、『みいちゃんのお菓子工房...続きを読む
読売テレビなどが加盟する「ダイバーシティ西日本勉強会」の分科会にあたる“男性育児参画チーム”は、先月23日、男性育休取得推進を目的としたオンラインセミナーを共同で開催した。
読売テレビでは、昨年11月から、「いただきますを みんなに」という合言葉のもと、フードドライブ活動を開始した。社会・地域に貢献するytvサステナビリティ・プロジェクトの一環として、食品ロスを削減するために余った食...続きを読む
読売テレビ24時間テレビチャリティー事務局は、昨年の『24時間テレビ45』で集まった募金に関して、近畿2府4県の小・中学校、特別支援学校、地方自治体、教育委員会を対象に公募で申込受付を行い、今回は20か所へ「パラスポ...続きを読む
Screens