編集部
南海放送株式会社は、地域貢献や愛媛のプロスポーツ力向上に資するため、同社が所有する「南海放送サンパーク」の一部を愛媛FC様にトレーニング施設として貸与する事となり整備を進め、4月11日に利用開始を発表した。
南海放送株式会社(以下、南海放送)と株式会社ユイ・システム工房(以下、ユイ・システム工房)は、相互の発展や地域貢献の実現を目指し、「放送×ITの協業によるDXパートナーシップ協定」を締結したことを発表した。
南海放送株式会社(愛媛県松山市)は、2022年4月30日(予定)付で、株式会社松山ステージサービス(愛媛県松山市、以下 MSS)の発行済全株式を取得し、MSSを子会社化することで両社が合意。その上で、1月28日午前に開催され...続きを読む
株式会社テレビ宮崎と南海放送株式会社は、株式会社LivePark(東京都港区)と共同し、2022年1月19日(水)20時から「ご当地アナウンサーが発見!地元の魅力聞き上手グランプリ」の投票結果を発表する番組をライブ配信する。
南海放送株式会社(愛媛県松山市)は、営業情報に特化したビジネスポータルサイト『RNB for BUSINESS』を南海放送HP内に開設致した。
南海放送株式会社(愛媛県松山市)は、相互の発展を目指して、今治市(徳永繁樹市長)と『今治市とエフナン(南海放送ラジオ)の包括連携協定』を12月14日(火)14時45分から今治市役所で締結すると発表した。
株式会社テレビ宮崎(宮崎県宮崎)と南海放送株式会社(愛媛県松山市)は、地方創生への取り組みの一環として、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」内の日本全国の特産品を紹介する特設ページ「まち楽」におい...続きを読む
南海放送株式会社(愛媛県松山市)は、相互の発展を目指して、JAえひめ中央と『南海放送ラジオ(エフナン)を活用した農産物情報等の発信に関する協定書』を、12月9日(木)て締結することを発表した。
南海放送株式会社(愛媛県松山市)は、南海放送ラジオの聴取が困難な愛媛県外の3支社(東京・大阪・高松)の社員・関連会社社員を対象に、「radikoプレミアム」の料金を会社が負担して、社員の会社支給携帯等で聴取を促す「...続きを読む
日本海テレビは、日本テレビ系列の南海放送(愛媛)・青森放送・山梨放送および博報堂DYメディアパートナーズと連携して、動画配信をしながら地域の特産品を紹介・販売する「ライブコマース」を11月13日(土)から開始す...続きを読む
Screens