東海テレビ制作のキャンペーン「かわるPTA」、第61回ギャラクシー賞報道活動部門で優秀賞を受賞!
編集部
「ギャラクシー賞」は、放送批評懇談会が放送文化の質的向上を目的に1963年に設立した権威ある賞。テレビ・ラジオ・CM・報道活動の4部門に分かれ、ドラマやドキュメンタリーなど優れた放送作品や関係者に贈られる。このたび、報道活動部門で東海テレビが制作したキャンペーン「かわるPTA」が優秀賞を受賞。作品の内容は下記の通り。 ※該当番...
編集部
「ギャラクシー賞」は、放送批評懇談会が放送文化の質的向上を目的に1963年に設立した権威ある賞。テレビ・ラジオ・CM・報道活動の4部門に分かれ、ドラマやドキュメンタリーなど優れた放送作品や関係者に贈られる。このたび、報道活動部門で東海テレビが制作したキャンペーン「かわるPTA」が優秀賞を受賞。作品の内容は下記の通り。 ※該当番...
編集部
株式会社TBSテレビ(以下、TBSテレビ)が世界陸上財団から受託した「東京2025世界陸上競技選手権大会コアグラフィックス制作等業務委託」の取り組みが完了し、1月22日(水)に公式ポスターデザインが発表された。デザインに使われているコアグラフィックス(※)は、TBSグループ横断でクリエイティブチームを編成し開発に取り組んだ。
編集部
株式会社TBSテレビ(以下、TBS)とグローバルに企画開発・コンテンツ制作やマーケティング事業を行う、STORIESグループおよび同社米国子会社STORIES INTERNATIONAL, INC.は、グローバル市場を見据えた新たな戦略的パートナーシップを締結し、北米を中心としたドラマ開発の共同事業を進めていくことを発表した。
編集部
株式会社TVerのオウンドメディアScreens主催のウェビナー「放送局のための配信ビジネス最前線」が、12月6日にオンライン開催。4回目は、パネルディスカッション「在京5社と考えるTVerや配信ビジネス」をレポート。在京キー局5社の担当者がTVerの現状と課題に触れつつ、コネクテッドTVやスポーツ配信、SNS活用やデータ戦略の面から、地上波と...
編集部
株式会社TVerのオウンドメディアScreens主催のウェビナー「放送局のための配信ビジネス最前線」が、12月6日にオンライン開催。3回目は、パネルディスカッション「在阪局から見たTVer」をレポート。2016年10月3日よりTVerサービスに参加した在阪民放2局。両社が取り組むTVer上での特色豊かなコンテンツ展開を紹介しつつ、今後に向けた展望が語...
編集部
株式会社TVerのオウンドメディアScreens主催のウェビナー「放送局のための配信ビジネス最前線」が、12月6日にオンライン開催。今回は民放連加盟社およびその関係会社を対象とし、放送業界内部で直面する課題や成長戦略について、外部視点からの分析やパネルディスカッションを通じて議論を深めた。2回目の今回は、株式会社博報堂DYメディア...
編集部
株式会社TVerのオウンドメディアScreens主催のウェビナー「放送局のための配信ビジネス最前線」が、2024年12月6日にオンライン開催。今回は民放連加盟社およびその関係会社を対象とし、放送業界内部で直面する課題や成長戦略について、外部視点からの分析やパネルディスカッションを通じて議論を深めた。
編集部
朝日放送グループホールディングス株式会社が『ACN EXPO EKIDEN 2025』を主催し、朝日放送テレビ株式会社(以下、ABCテレビ)が放送することに伴い、史上初の大会を盛り上げるサポーター募集のプロジェクトをクラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」で開始した。