SBSテレビのドキュメンタリー「無限の檻~袴田巖と再審~」が2025年日本民間放送連盟賞グランプリを受賞
編集部
静岡放送が制作したドキュメンタリー番組『SBSスペシャル 無限の檻~袴田巖と再審~』が、2025年の「日本民間放送連盟賞」においてテレビ番組部門のグランプリを受賞した。この顕彰は、質の高い番組がより多く制作・放送されることを促すとともに、CM制作や技術開発の質的向上と、放送による社会貢献活動等のより一層の発展を図ることを目的に、日本民間放送連盟が1953年に創設した。
本番組は、58年前に逮捕され、死刑判決が確定しながら2024年9月、裁判のやり直しで無罪を言い渡された袴田巖をテーマとした番組で、2024年10月に放送された。裁判の過程で、袴田は無罪だと思っていた3人の裁判官への取材を軸に、過去映像や当時の取り調べ音声、資料などから、日本の司法の問題点を浮かび上がらせる。
選考理由では、さまざまな立場の人々の58年間を重層的に追った厚みのある番組で、複雑な経緯をたどったこの事件を分かりやすく、かつ克明に描くとともに、今後の司法の在り方や再審制度に対する提言ともなる構成だった。長期にわたる丁寧な取材をもとに冤罪の恐ろしさや再審の難しさを雄弁な映像表現で深掘りしたと評された。
取材:山口駿平
編集:大石勝博
撮影:渡邉佳昭
プロデューサー:増田哲也
また、静岡放送からは、グループホームを立ち上げたALS患者の女性に密着した「笑って生きる一生〜私が活きる場所〜」が【テレビ教養】優秀賞を受賞した。
【テレビバラエティ】でも、普通に暮らしていたら知らない“業界の有名人”を特集した「アナタは知らない・・・ギョーカイ知名度100%?さん」が優秀賞を受賞した。
CM部門ではラジオCM第1種(20秒以内)で「笹田学園デザインテクノロジー専門学校 企業CM/「野球」 篇(20秒)」が最優秀賞に、同種目で「南食品 企業CM/「しりとり」 篇(20秒)」が優秀賞に輝いた。
【2025年日本民間放送連盟賞】静岡放送(SBS)受賞作品
■テレビグランプリ
「SBSスペシャル無限の檻〜袴田巖さんと再審〜」
【番組部門・テレビ】
■テレビ報道 優秀賞
「SBSスペシャル無限の檻〜袴田巖さんと再審〜」
■テレビ教養 優秀賞
「笑って生きる一生〜私が活きる場所〜」
■テレビバラエティ 優秀賞
「アナタは知らない・・・ギョーカイ知名度100%?さん」
【CM部門】
■ラジオCM第1種(20秒以内)
最優秀賞 笹田学園デザインテクノロジー専門学校 企業CM/「野球」 篇(20秒)
優秀賞 南食品 企業CM/「しりとり」 篇(20秒)