有音視聴完了率84.6% 広告媒体としてのTVerの強み 『TVer Conference 2020』レポート(後編)
編集部
株式会社TVerのオンラインカンファレンスイベント『TVer Conference 2020』が、2020年10月26日に開催され、同社代表取締役社長の龍宝正峰氏、サービス運営本部TVer事業室長兼マーケティング部長の中島和哉氏、広告営業部部長の古田和俊氏が登壇。この日サービス開始から5周年を迎えた民放公式テレビポータル「TVer」について、最新の利用状況...
編集部
株式会社TVerのオンラインカンファレンスイベント『TVer Conference 2020』が、2020年10月26日に開催され、同社代表取締役社長の龍宝正峰氏、サービス運営本部TVer事業室長兼マーケティング部長の中島和哉氏、広告営業部部長の古田和俊氏が登壇。この日サービス開始から5周年を迎えた民放公式テレビポータル「TVer」について、最新の利用状況...
編集部
博報堂グループの総合制作事業会社、株式会社博報堂プロダクツ(本社:東京都江東区)は、 オンライン動画配信サービスHuluを運営するHJホールディングス株式会社(東京都港区、以下:Hulu)の4K・HDR対応コンテンツ初となるHuluのオリジナルドラマ『THE LIMIT』を制作した。
編集部
テレ玉(地デジ3ch)は、3月11日に東日本大震災から今年で10年を迎えるにあたり、『ニュース545』(月〜金曜、16時30分〜17時45分)、『情報番組マチコミ』(月〜金曜、16時30分〜17時45分)、『埼玉ビジネスウオッチ』(土曜、22時〜22時30分、<再>日曜11時30分〜正午)の番組内で、東日本大震災についての特集企画を放送。福島県に移住し...
編集部
名古屋市に本社を置く民間放送局4社(東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知)が運営する、動画情報配信サービス・Locipo(ロキポ)の新CMが完成、3月5日(金)よりLocipoやTwitterのLocipo公式アカウント、各局の地上波、SNSなどで順次公開される。
編集部
テレビ朝日は、今年1月から新たに誕生したドラマ枠「オシドラサタデー」の第1弾『書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~』(毎週土曜23時30分~)から生まれたオリジナル生ドラマ『東西テレビの素敵な仲間たち』を、本編ドラマの第2話の直前となる1月23日(土)22時30分からTikTok LIVEで生配信した。
編集部
民放公式テレビポータル「TVer (ティーバー)」では、民放キー5局とNHKの6局が共同で実施する防災プロジェクト『キオク、ともに未来へ。』の特設ページを公開。3月6日(土)より各局で放送されるプロジェクト参加番組を順次配信すると発表した。
編集部
九州朝日放送株式会社(以下、KBC)は、データ放送を活用した新サービス「dボタン広報誌」の試験運用を3月1日(月)から開始した。
テレビ業界ジャーナリスト 長谷川朋子
昨年に続き、今年も世界最大級のテレビ見本市「MIPTV」がオンライン上で開催される。「Digital MIPTV」として展開される今回、「1to1マッチング・ミーティング」が初めて導入される。事前にスケジュールが組まれることでミーティング・アジェンダを保証するものとなる。この1年、コロナ禍によって見本市主催者はマーケット形式において変化を...